真菰でミニ茅の輪作り × 龍体文字ワークショップ

神聖な植物「真菰(まこも)」でつくるミニ茅の輪
古代日本の神代文字である「龍体文字」を添えて、あなただけのオリジナルお守りを手づくりしませんか?

【ワークショップの内容】
◆ ミニ茅の輪づくり体験
手のひらサイズの輪を真菰で編み、麻ひもなどで固定します
◆ 龍体文字を書いてみよう
好きな願いに応じた「龍体文字」を選び、紙に書いて茅の輪に添えます

【ワークショップ開催概要】
• 日程:2025年6月30日(月) 9:30~12:00
•会場:北杜市いずみ活性化施設(〒409-1501山梨県北杜市大泉町西井出2197)
•地図:https://goo.gl/maps/uWE3RRT6D2wajLv17
•参加費:大和真菰会会員4,000円(材料費込み)
    一般(大和真菰会非会員)6,000円(材料費込み)
•持ち物:筆ペン(お持ちの方のみ)、飲み物

【お申込み】
必ず以下フォームよりお願いいたします。
https://kokokaramania.jp/p/r/kNbyovek


大和ブルーベリー&日本みつばちコミュニティ会員募集中


「大和ブルーベリー&日本みつばちコミュニティ」2025年会員募集中です!

ブルーベリー畑の敷地内に日本みつばちの巣箱を設置して、ブルーベリーの栽培や摘み取りをしつつ、ブルーベリーの花の蜜を集めた日本みつばちのお世話等、養蜂にもかかわれるそんなコミュニティを始めます。

私たちの思いとしては、このコミュニティからはじまり、ネットワークを作り、日本みつばちの巣箱の設置場所を増やし、ミツバチをどんどん増やしていきたいと思っております!

是非楽しみながら絶滅が危惧されている日本ミツバチを守り、増やしいては地球環境を救う一員になりませんか?



大和真菰会in八ヶ岳会員募集中!


「大和真菰会in八ヶ岳」2025年会員募集中です!

マコモでつながる輪(和)を広げたい
マコモ好きが集まるコミュニティです!
マコモを栽培したり、マコモダケを食したり、葉をお茶にしたり、しめ縄つくりをしたり、マコモ納豆を作ったり、新たなマコモの魅力を発掘したり、マコモ好きな方大集合



八ヶ岳醤油作りプロジェクト2024



素人がゼロから醤油ができるのか!?
みんなで作る醤油プロジェクト!
原料である大豆から栽培し、今年は醤油麹と絞りは専門家に依頼し、とにかく原料にこだわり、自分たちで醤油を作ってみるというところにフォーカスしていこうと思っています。



むすびば幹無料メルマガ



イベント・WS・農業体験・移住相談情報など先取りでお知らせいたします!興味を持たれたらまずこちらにご登録下さい。

ABOUTこの記事をかいた人

言葉と心理技術で本来の自分を取り戻し病気をやめていく「天賦プログラム」を提供中。 脳科学×心理学×NLPなど使えるものを最大限活用し 不必要な思い込み・過去の記憶・過小評価したセルフイメージなどを調整し、病人で居られない人格を創っていく専門家。 同時にサイマティクスセラピーという音(周波数)を使って、心と體に働きかける施術も行う。 その他八ヶ岳南麓で無農薬・無化学肥料の農家を営んでいる。 意識変容の連鎖を起こし地球をより美しく輝く星にする事を志としている。