八ヶ岳醬油作りプロジェクトメンバー募集開始!
今回の醤油つくりは、主メンバーも初めてのためハードルの高そうな醤油麹作りと醤油の絞りの部分はプロに委託して、そのほかの部分をできるだけ自分たちで行うという形で進めていこうと思っています。 原材料の大豆は自分たちで栽培し、…
今回の醤油つくりは、主メンバーも初めてのためハードルの高そうな醤油麹作りと醤油の絞りの部分はプロに委託して、そのほかの部分をできるだけ自分たちで行うという形で進めていこうと思っています。 原材料の大豆は自分たちで栽培し、…
むすびば幹×LIONSGATE お話会Vol.04 「家庭でできる子供のお手当法」 鍼灸師が実践している、子どもへのお手当法をご紹介致します。 ◆内容 子どもの発熱や咳・鼻水などの不調が出た時に、どうしよう…と不安な気持…
むすびば幹×LIONSGATE お話会Vol.03 「もぐさから自分で作るはじめてのお灸の会」 鍼灸師を招いて もぐさから自作して、お灸を作り、お灸体験する会 ◆内容 冷えは万病の元と言われます。 冷えている=巡りが悪く…
無添加ライフに興味がある、心がけていますなどなど、集まった方々と情報交換しながら無添加の調味料についてみなさんとお話し会を開催します。 第二弾はズバリ体験! 利き塩、利き醤油をします。 お話し会だけではなく、体験しながら…
◆──────────────────────── みんなで作る~味噌作りワークショップ2022 ◆──────────────────────── 大和ファームで栽培したお米(ササシグレ)と在来種の大豆 (借金なし大豆…
大和ファームでは自然栽培にて作物を栽培しています。主な作物はお米(ササシグレ、もち米)、マコモ、大豆、野菜など。固定種・在来種や日本の伝統食である発酵食の原料にこだわりこれまでやってきました。 大和ファームでは 「医食農…
【単発受講受付開始】 三浦伸章さんのガッテン農法&ねじねじ連続講座ですが、 各回単発での受講受付を開始いたします! 第3回10月12日(月)、第4回11月9日(月) 回によってはすぐ埋まってしまう可能性もあり…
【1日目麹作りWS】2月15日 麹作りの過程を説明し、麹の豆知識的なものをお伝えしました。 その中でも発酵と腐敗の違いなど、いろんな意見がでてとても面白かったです。 発酵も腐敗も実は同じ「分解」という現象、そこに区別をつ…
2020年4月~10月までの全8回の連続講座です。 【主催者】むすびば幹(大和ファーム、TEMPU) 【題目】「CYCLE OF LIFE」薬草を種から育て自分を癒す連続講座 CycleⅡ 【開催日時】2020年4月~1…
WSのチラシはこちら(PDF) 単発での受講も可能です! コロナ等の影響で日時は大幅に変更しております。現状日程は以下です(2020.08.04現在) 第1回4月9日 開催済み 第2回8月30日(日)開催済み 第3回10…