早割終了まで残り です

一緒に醸していく仲間を募集しています! 医食農(脳)同源、心と体を整え人生を整えるをテーマに
100年先の未来に繋がる生き方を皆で作り上げていきませんか?

日本人の根幹である米作りを中心に

大豆作り、みそづくり、納豆作り、麹造りなど

日本の伝統食を自給し、自分たちで賄えるように

人と人がつながり、古いものと新しいものがつながり、ココロとカラダがつながり

美しい地球のためにみんなでできることを

みんなで助け合い、智慧を分かち合い、できることを出しあって

次の世代のために共に進んでいける

そんなコミュニティを作りたい

そんな思いからはじまりました。

醤油つくりにチャレンジします! このプロジェクトに参加したい方を募集いたします!

活動内容 醤油つくりプロジェクトでどんなことをしていくのか?

今回の醤油つくりは、ハードルの高そうな醤油麹作りと醤油の搾りの部分はプロに委託して、そのほかの部分をできるだけ自分たちで行うという形で進めていこうと思っています。

原材料の大豆は自分たちで栽培し、小麦作りもしていこうと思います。
できるだけ自分たちで行えるように勉強しながら徐々にやれる範囲を広げていこうと考えています。

以下の日程で実際に顔を合わせて進めていきたいと思います。
全体での集まりは基本以下5回。
連絡は主にFacebookグループを作成しこちらから発信。
細かい作業などについては任意参加でFacebookグループからお知らせいたします。

【本拠地】

活動場所は山梨県北杜市になります。

2024年~年間スケジュール

日時 イベント内容
2024年6月16日(日) 顔合わせ、大豆種まき(時期があえば)
場所:北杜市いずみ活性化施設、大和ファーム大豆圃場
時間10:00~16:00(予定)
2024年8月4日(日) 大豆畑草取り
場所:北杜市いずみ活性化施設、大和ファーム大豆圃場
時間10:00~16:00(予定)
2024年10月27日(日) 大豆の収穫
場所:北杜市いずみ活性化施設、大和ファーム大豆圃場
時間10:00~16:00(予定)
2025年3月16日(日) 醤油仕込み
2026年1月~3月中(日)
未定
醤油搾り

大きな集まりは以上の内容になりますが、作業はこれ以外にもございます。
小麦播種、小麦収穫、草刈り、醤油天地返しなどなど
そちらにも希望者は参加できます。
活動内容については専用のFacebookグループですべて公開していきます。
また、イベント終了後に皆でバーベキューなど楽しい催しを考えております。

その他希望者ですが、蔵見学なども予定しております。

できあがった完全無添加醤油1Lを持ち帰れます

原料からみんなで苦労して作った醤油を1Lプレゼントいたします。(2026年醤油絞りの際にお渡し予定)

このプロジェクトに参加いただいた方の感想を紹介します

同じ思いを共有する仲間と会えた

M様ご家族 静岡県藤枝市、ご家族で参加(大人2名、子供3名)
◆このプロジェクトに参加してみた満足度を教えてください。 大変満足
◆そう感じた理由を教えてください 年間通して醤油づくりの体験ができた。
同じ思いを共有する仲間と会えた。
醤油絞り器づくりに挑戦できた。
◆このプロジェクトに参加した感想 供連れでも安心して参加でき、食事も美味しく大満足でした(^^)
ウチの農園でもやるという目標ができました\(^o^)/

気軽に参加出来る感じ

S様ご夫婦 山梨県(男性)
◆このプロジェクトに参加してみた満足度を教えてください。 大変満足
◆そう感じた理由を教えてください 実際に醤油作りの過程を体験出来、搾りたての美味しい生醤油を味わえたこと
◆このプロジェクトに参加した感想 軽に参加出来る感じと、ワークショップの場所も良かった。

まさか醤油が作れるとは思いませんでした

K様ご夫婦 長野県(男性)
◆このプロジェクトに参加してみた満足度を教えてください。 大変満足
◆そう感じた理由を教えてください まさか醤油が作れるとは思いませんでした
◆このプロジェクトに参加した感想 お金以上の知識と経験が出来ました。醤油絞り機作りも楽しかったです

お醤油の美味しさにとにかく驚きました

K様ご夫婦 長野県(女性)
◆このプロジェクトに参加してみた満足度を教えてください。 大変満足
◆そう感じた理由を教えてください 出来た醤油が美味しくて!この経験とプロジェクトを立ち上げてくだった事に感謝です!!
◆このプロジェクトに参加した感想 絞り機も作った事ですし、自宅でも挑戦したいと思ってますので、疑問点など出てきたらまた質問しますので教えてくださいませ。
醤油の美味しさにとにかく驚きました。料理が格段に美味しくなるし、むしろ醤油かけご飯がご馳走になります(笑)頂いた分があっという間に無くなりそうでコワイ。

アットホームな感じ

S様ご夫婦 山梨県(男性)
◆このプロジェクトに参加してみた満足度を教えてください。 大変満足
◆そう感じた理由を教えてください 種まきは出来ませんでしたが、仕込みから絞りまで、醤油作りに参加できて大変ありがたく感じております。
桶もプラスチックと木とで発酵の違いがあり、プラスチックのほうが熟成が早いことには驚きを感じました。
塩も世の中には沢山の種類があり、本当の意味で人間の体にいい塩を見極める必要があると思いました。
このWSの企画を考え、そして開催をして頂きました大和ファームさんには本当に感謝をいたします。
◆このプロジェクトに参加した感想 アットホームな感じをそのまま続けて頂ければ思います。
実したWSでとても満足です。
ありがとうございました。

一人だとチャレンジしたくても進まないことが、みんなと一緒に出来ると取り組みやすい

S様ご夫婦 山梨県(女性)
◆このプロジェクトに参加してみた満足度を教えてください。 大変満足
◆そう感じた理由を教えてください 醤油作りに繋がる塩の学びは深かったです。
大豆の選別とか、これから自分で大豆を育てて収穫した時にも参考になるし、搾りのコツなども教えていただけて、有難かったです。また、仕込みも木桶やプラでの違いも先に知ることができて、参考となる情報や知識が増えて助かりました。なによりも生醤油の美味しさを体感でき、とても良い経験をさせて貰いました。
◆このプロジェクトに参加した感想 人だとチャレンジしたくても進まないことが、みんなと一緒に出来ると取り組みやすいです。
ただ作るだけでなく、そこに繋がる学びもたくさんあるので、色々と勉強になりました。また、参加者との繋がりや情報交換などもできるので有難いです。こういう経験を重ねて、その先に自分で一人でチャレンジしたり、また違う仲間と一緒にチャレンジできる楽しさにも繋がります。本当に安全な食べ物は自分が手がける方が安心だし、大変でもその先にあるとびきりの美味しさは宝物だと思います同じ考え方との繋がりは、これから本当に大切だと思うので、違う内容でも色々開催していただけると嬉しいです

いつか私も自分の周りでやりたい夢です

T様ご家族 静岡県(女性)
◆このプロジェクトに参加してみた満足度を教えてください。 大変満足
◆そう感じた理由を教えてください 1からお醤油つくりの行程に携われたこと。醤油用の搾り機作りもよかったです。
関心ある方との交流も楽しみでした。うちからちょっと距離があるのが残念。近くなら大豆の栽培のお手伝いなどしたかったです
◆このプロジェクトに参加した感想 変貴重な体験をさせていただきありがとうございます。地域の施設を活用しながら1からお醤油を沢山のチームで作る!めちゃ憧れます。いつか私も自分の周りでやりたい夢です。今後ともよろしくお願いします

主催者むすびば幹について 八ヶ岳の自然派コミュニティです

むすびば幹では自然に沿った暮らしの提案として、2015年位から自分たちで育てた無農薬・在来種の大豆で味噌を作るWSや自家製の大豆とマコモを使って天然の納豆づくりWS、ココロとカラダを整えるWSなどを行ってきました。

自分たちは無農薬の農場(大和ファーム)を営む他、ココロとカラダを扱う施術所(TEMPU)を営んでおります。

ココロとカラダの健康、そしてその種を次世代の子供たちにつないでいくために今何ができるのかを考え活動をしてきました。

安心・安全な米や野菜、そして健全なココロとカラダの状態をどうしたら維持できるのか?

心身が整った人が増えればおのずと世界も平和になるし、地球環境も守られるのではないか?

こんな世界を目指すべくやってきましたが、やはり個人では限界があることを痛感していました。

そこで同じような思いを持っておられる方とつながり皆が自分の得意分野を出し合い一緒に歩んでいけるコミュニティを創っていけたらと思い活動しています!

むすびば幹公式WEBはこちら

主メンバーのご紹介 八ヶ岳(山梨県北杜市)のゆかいななかまたち

プロフィール

ちかちゃん(平野知加子) 大和ファーム代表
2011.3.11の東日本大震災を機にOL(医療系商社)をやめ、女一人で農業を志す。環境汚染された地をもとに戻し、若い世代や子供達 次世代を担う人々を守る為、自然界と共に暮らす路を選ぶ。無農薬、微生物栽培で種にこだわり(固定種・在来種のみ栽培)米、大豆、マコモ、その他旬の野菜を栽培。また自家製の在来種大豆を使った味噌づくり、マコモ納豆づくりなどの発酵食WSを行う。植物と対話しながら栽培し、古き良き昔の生活を現代の生活と融合し、愉しく健康に地域でのコミュニティー作りにいそしむ。現在は薬草やハーブにはまっている。

プロフィール

ともや(平野智哉) TEMPU代表|大和ファーム
2004年から行政書士事務所を11年経営し、その後整体に目覚め2012年に開業。いろいろな療法を学ぶ中で、肉体レベルへのアプローチに限界を感じ、エネルギーレベルそして意識レベルのアプローチへシフトしていく。現在は量子波動調整器を使ったセラピーと(宇宙の原理原則×脳科学×心理学×NLP×人間行動学)などを活用したライフコーチングセッションを行い、カラダ・ココロの両面を整え、人生を整えるプログラムを提供中。2015年に妻に出会い八ヶ岳に移住、そこから農業も開始。米・大豆・マコモをメインに無農薬栽培している。またココロとカラダを整えるWSも行う。米の日生まれ(8月18日)。

プロフィール

みほちゃん(志村美帆) ほっと鍼灸院代表
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
管理栄養士
高校生の時に、祖父が癌を患い、その事がきっかけとなり予防医学に興味をもつ。
「身体をつくるもの=食事だ!」と思い、大学で栄養学を専攻し、管理栄養士になる。
給食の委託会社に勤めるも、激務で自分の食生活はとてつもなく疎かに。
ある日の仕事帰り、コンビニに寄って、ふと周りを見渡すと、疲れた顔をしてお弁当やインスタント食品を選ぶ人達の姿が目にはいり、はっとする。私と同じで、きっと頭ではこんな食生活は良くないと思っているけれど、疲れていて、理想とする食生活なんて実行出来ない人が多いのではないかと。
食事は、身体のもとになるから、確かにとても大事。だけれど、効果に即効性はないため、続けるという事が必要になる。でも、続けるためには、身体に余裕がないと出来ない………
この考えから、外側からのアプローチも出来るようになりたいと、鍼灸師の資格をとる。

プロフィール

ゆきこちゃん(石上由希子)
静岡市出身、ライフワークはヨガ、自然農、発酵食品作り、薬草研究。

2020年夏季に大和ファームさんの真菰プロジェクトに参加させて頂く。

趣味のウィルダネスロングトレイル(衣食住を担いで山を歩き回る!)をする中「自然は完璧」「生きる為に必要なものは極僅か」である事を体感。

これを転機に消費者(お金の奴隷)から生産者(価値を提供する人)に転身をはかる。

OL→ダイビングインスト→リフレクソロジスト→ネイチャーガイド→農業等を経て、現在は小林農場(有機農家)やフェリチタ研究所(オーガニックドレッシングメーカー)の仕事に携わる。

次に行きたいトレイルはチベットのムスタン。

醤油つくりプロジェクトメンバーになるメリット みんなが主役のプロジェクトです

農的な暮らし、未来に種をまく暮らし方、ココロとカラダを整える、地球環境を整える、発酵好きなど
地に足の着いた、自然とともに生きていく智慧をみんなで考えていきませんか?
このプロジェクトに参加頂ければ以下のようなメリットを提供できると考えています

醤油作りプロジェクトに参加するメリット

みんなで作った完全無添加醤油1L付きます!
日本の伝統調味料である醤油つくりの工程を楽しく体験することができる!
同じような意識を持った仲間とリアルで繋がり、体験できる
みんなでパーマカルチャー的な暮らしを体験したい
自給できる力を付けたい
ココロとカラダを整え、人生を整えたい
農業を始めてみたい。経験者の話を聞きたい
田舎暮らしをしてみたい。でも実際にどうなんだろうなど、相談できる。

気になる参加費と定員 早割がありますので是非お早めに!

◆参加費

参加費:1.5万円(1家族もしくは1個人)

★出来上がり醤油1L付き

◆定員

定員:20家族もしくは個人(定員に達し次第締め切ります)

 

皆様により多く醤油作りを体験していただきたいので

特別に早割をご用意しました!

2024年3月31日→5月31日までにお申し込み頂ければ早割で

1.5万円 → 1万円(1家族もしくは1個人)

とさせていただきます。
是非お早めにお申し込みいただければと思います。

1家族単位での料金です!(もちろん個人での参加もOKです)

みなさまのご参加をココロよりお待ちしております。

◆お支払方法について

クレジットカード若しくは銀行振込となります。

※クレジット決済のお客様は決済完了時、銀行振込のお客様は自動返信メールに記載の振込先への料金のお支払いの確認が出来次第、申し込みの完了となります。

◆キャンセルについて

心を込めて準備をさせていただいております。
参加者の人数に合わせて材料や資料の準備等をしてありますので、下記のキャンセルポリシーを設定させていただきます。
開催日の2週間前までのキャンセルにつきましては料金の50%、それ以降のキャンセルにつきましては100%のキャンセル料が発生します。
またキャンセル料の振込手数料はお客様のご負担になります。

早割終了まで残り です